@■11/21 卵発見!■


朝、ツボ巣の中の小菊を見ていると・・・チラッと白いものが・・・
卵発見!
菊之助と小菊は交代で温めている様子。
はっ初めての共同作業!?

ちょっとドキドキ。(卵初体験)

ちゃんと温めてるし、2週間後にはヒナ誕生!?

と思っていたら・・・
あっさり卵をほって2羽で水浴びに行ってしまった。

いいの!?この寒い時期に温めなくて!!





子育て日記(1)
のTOPへ



A■11/25 全部で5個■


21日から1個づつ増えて
とうとう卵が5個になりました。
ちゃんと温めているようだ。



小菊ってばまだ生まれてから3ヶ月なのに
こんなに卵産んじゃうなんて・・・。

・・・ちょっと疑問・・・
この卵有精卵ですか?





子育て日記(1)
のTOPへ



B■12/8 赤い玉■


今日も卵温めてるなーなんて、ツボ巣を覗いた


???????
ん?
なんか赤いものが・・・

!?
ぁああああ!
ヒナが生まれてる!
有精卵だった!






子育て日記(1)
のTOPへ



C■12/9 3羽になった!■


巣を覗く。
増えてる!!
増えてるやんか!3羽になってる!
すごいよー小菊。
生まれてから3ヶ月ちょっとしかたってないのに。
小菊はまだ子供みたいに思ってたのに。

ぼやぼやしてる場合じゃないぞ。
寒さ対策をせねば!
玄関に籠を置いていたが、部屋に入れて、
夜は電気カーペットの上に置こう。

毎日、小松菜、ボレー粉をきらさないようにして
それから・・・
あぁぁぁ。無事に育ってくれるだろうか!
心配だー。




子育て日記(1)
のTOPへ



D■12/10 成長■


何か聞こえる・・・

ん?

はっ!
鳴いてる!
ヒナが鳴いている!
耳をすまさないと聞こえないちいさな声で

「ちーちーちーちー」

なんて可愛い声だろう。
少しずつ成長しているんだ。

3羽は体の大きさが大・中・小となっている。
多分「大」が鳴いているんだろう。




子育て日記(1)
のTOPへ



E■12/12 二重奏■


今日はまた1羽が鳴きだしたようだ。
二重に鳴き声が聞こえる・・・

1日ごとに体が大きくなっていくのがわかる。
成長のスピードが早いんだ。
3週間したらもうかなり大きいもんな。
そら、みるみる大きくなるわ。

そして、今日はじめてヒナのうんちを確認!
細く長いちいさいウンチ。

生きているんだなぁ。

しかし、ビックリしたことが1つ。
小菊がツボ巣の入り口にした自分のフンを
食べていた!!

これは、一体・・・・どうゆうこと?




子育て日記(1)
のTOPへ



F■12/13 育児疲れ??■


このところ、菊之助が妙に籠の外へ出たがる。
育児で疲れてリフレッシュしたいのだろうか?

今日は、隣の力丸と姫の籠の入り口が開けっぱなしに
なっていて、外で散歩していた菊之助が滑り込んだ!

すると、
さっとツボ巣に入り、ものすごいイキオイで
力丸の羽つくろいをやりだした!
あんまりすごいイキオイで力丸痛そう・・・。

2羽は姫を完全に無視して、ツボ巣でまったり。

菊之助は小菊を妻にしたんじゃないのか?
やはり、本妻は力丸だったのか!?
小菊は・・・愛人・・・?

そのまま、そこで落ち着かれたら、小菊が
子育て大変なので元にもどしました。
菊之助を小菊とヒナの元へ戻すと、
ちゃんと、子育てやるんだな、コレが。





子育て日記(1)
のTOPへ



G■12/14 開いてる!


目が!!
うっすらとうっすらと!!
↓「大」の目がとうとう開きました!下の写真でわかりますか?
見てるんでしょうか?見えてる?ちょっと瞼が割れただけ?

グングン大きくなってます。
手のあたりが少し黒くなってきました!
筒が生えてくるんでしょうか?しかし、この写真の手前のヒナ
卵にのってる手がなんともかわいいです。




子育て日記(1)
のTOPへ



H■12/15 ぱんぱん■


ヒナの声が大きくなってきた。
もう、耳をすまさなくてもはっきりと聞こえる。
ピーピー鳴きながら、首を回すように揺らして
エサをねだる。

「大」はソノウがパンパンではちきれそうに
なっているのに餌をねだる。
「中」もぱんぱんだけどまだ食べる。

なのに!「小」が動かない!どうしたんだ!?
まさか・・・と思っていると
ようやく頭を起こし口を開けた。

はっ!!
ソノウがカラッポやんか!
「小」もっと「大」のようにずうずうしく!

今日は、いつもと比べて小菊がヒナを温めない。
ほったらかして、菊之助とそろって
エサを食べていることが頻繁にある。
部屋は暖かいけど、大丈夫なんだろうか。




子育て日記(1)
のTOPへ



I■12/16 筒■


手のところに筒が生えてきた!!
あの筒の中に羽が詰まっているんだ。不思議だなぁ。
今日はペットショップへ行ってきた。
ヒナ達を手乗りにする為のグッズを買いに!
おじさんにヒナにエサをやるスポイトみたいなのと、
ヒナ専用のエサを出してもらう。

あと、ヒナをいれる小さい籠はどうする?
と聞かれたが、それはダンボールで手作り
することにした。
そして、エサのやり方などを聞く。

エサは1日4〜6回 最初はあんまり量を
食べないかもしれないので、回数を増やす。

エサにお湯をかける。ボールにお湯をはって
その中にエサの入った容器につける。

量はスポイトの先3mmくらい・・と教えられた。
そして、十姉妹ではないが、丁度手乗りにする
文鳥のヒナがいたので、エサやりをさせてもらう。
大きく口を開けたところへホイッとエサを入れた!
できた!が、十姉妹は文鳥より小さいので
ちょっと難しいよ。と言われた。
スポイトみたいなやつ、十姉妹にはちょっと大きいなぁ。




子育て日記(1)
のTOPへ



J■12/18 エビ■


今日は、フンまみれになったツボ巣を
キレイにしよう。
もともと、菊之助も小菊も手乗りで人を怖がらない
し、2羽がツボ巣にいない時にツボ巣ごとさっと取った。

菊之助と小菊は騒がないし、怒らない。
のんびりエサを食べいる…大丈夫みたい…


取り出すときは、つぼ巣の下にひいているティッシュを
引っ張ってずると3羽一度に取り出せた。

←体の大きさと手の部分の筒の長さで区別できる。


ふと、おしりの方を見ると…

うわっ!

エビのしっぽみたいなのが!!
かわいい!かわいいぞ!

そのうち、どんどん筒が生えてハリネズミになるのか。





子育て日記(1)
のTOPへ



K■12/19 判明?■


ナカザワくんが言った。
「そろそろ梵天とかわかるのでは?」
と。

毛穴(?)の流れで筒が生えてなくてもわかるらしい。
調べてみた。

わからなかった…。
いつわかるのか?

希望としては、クリーム色の梵天がいいなぁ。




子育て日記(1)
のTOPへ



L■12/20 判明!■


ナカザワくんが来た。
ヒナの頭を再びチェック。

!!!

「中」の頭に筒が!梵天だ!
「大」の頭に筒が!並だ!
「小」は不明。

と判明した。

ナカザワくんが言った。
「クリーム色なら、筒の時点でクリーム色や」

「なんですと!?」

クリーム色の十姉妹はいないモヨウ(T−T)




子育て日記(1)
のTOPへ



M■12/21 判明その弐■





「小」も梵天でした!





子育て日記(1)
のTOPへ



N■12/22 開く■


↓「あんた誰?」というようにこっちを見る雛たち。目がぱっちり開いた。



今日はヒナが大きくなってツボ巣が小さいようなので、
大きいのに換えたときに撮影。




子育て日記(1)
のTOPへ



O■12/24 しぐさ■



ヒナたちは、よく羽をつくろうようになった。


足で頭をかいたり、しぐさがなんだか大人だなぁ。
羽がだんだんフサフサしてきた。





子育て日記(1)
のTOPへ



P■12/25 手乗り大作戦!■




今日から、親から放しました。とうとう、私がママになる時が来たのです!

AM7:30 エサ作りまず、小さいスプーン一杯の
エサを容器に入れお湯をかけてふやかす。

■7:40 エサやり開始!■



食べません・…。
食べない時は、無理やり口を開けさしてエサをやる!
と聞きましたが、こんな小さな生き物の口をどうやって開けるのか!?

そして、それから20分考えた・・・・。

思いついた!

早速、菊之助をヒナの側へ連れてきた。すると!
ピーピーピーピー鳴いて口がパックリ!
今だ!

・・・・失敗・・・・。
ピストンがうまく使えない(ToT)
エサを押し出す時に目標からずれる。
今度は、両手を使ってみると、なんとかやれた(^▽^)V

そして、菊之助とともにエサをやりつづけた。
菊之助がエサをやっていない雛の口に私がエサを運ぶ。
という方法で、なんとか、3分の1は私がエサをやれた。

ふと、時計を見た。
1時間たっていた…
こんなに大変だとわ・・・。

■2回目のエサタイム。■
AM11:45 ヒナたちがピーピー言い出した。
菊之助の力を借りてエサをやる。
だいぶピストンになれた!
時間も30分に縮小!
■3回目のエサタイム■
PM2:10 ヒナたちがゴソゴソと動き始める。
1人でやってみる!菊之助の力は借りない!
と挑戦!
やった!やったよー!
ピストンを近づけると口をパカッと開ける。
ようやく、ピストンからエサがもらえることに気づいてもらえたようだ。
時間も短縮15分!
これで、私も一人前のママ!?
■4回目 PM4:15■
■5回目 PM6:00■
■6回目 PM8:00■
と順調にエサやり終了。
大変な一日でした(−−;)




子育て日記(1)
のTOPへ



Q■12/26 これは!?■



この下の写真を見てください!
首のところの羽が上へ向かって逆立ってます!
も、もしかして、中納言!???


小も逆立ってます!
菊之助のお父さんは首のところの羽がすこーしはねて
いたので、中納言の血が菊之助に流れていたのか!?


■手乗りへの道■
大があまり食べてくれない。
さし餌をするのが、遅かったのか…警戒してる?
小はそれはもう激しく鳴いて餌をねだって食べまくる。
中は普通かな。
ちょっと大を手に乗せて、耳のあたりをかいてやる。
うっとりした!(*^−^*)

■AM8:00 1回目エサタイム■
■AM11:00 2回目エサタイム■
■PM1:00 3回目エサタイム■
大がほんとに食べてくれない・・・。
そのうの皮があまっている。どうしたものか・・・。
よく口を開けて寝ている。なんでだろう?

■PM3:00 4回目エサタイム■
のぞくと口を開けたのでエサをやる。
大もだんだん食べてくれるようになる。

■PM5:00 5回目のエサタイム■
大が!立った!
一応、みんなの足の具合を確認。
異常はないみたい・・・。

■PM8:00 6回目エサタイム■
これで、本日さし餌終了。




子育て日記(1)
のTOPへ



R■12/27 バタバタ■


最近、音がする。
箱の中からバタバタと。
どうやら、羽ばたきの練習をしているようだ。
みんな、腹ばい状態から
足ですくっと立てるようになった。







子育て日記(1)
のTOPへ



S■12/28 足が…■


気になっていることがある。
「中」の左足と「小」の両足の前指外側1本が
内側へ曲がっている…。


箱の中にとまり木をつけてやった。
木につかまるようになれば
直るだろうか。




子育て日記(1)
のTOPへ



(21)■12/29 いつ?■


時々、とまり木にとまっているようだ。
しぐさがだんだん大人っぽくて
しっかりしてきた感じ。


羽もフサフサでカワイイ。
ところで、普通の餌に変えるのっていつ頃なんだろう?





子育て日記(1)
のTOPへ



(22)■12/31 足■


やっぱり「中」と「小」の足は曲がっているようだ。
ナカザワくんに相談すると、ヒナのうちに病院で
矯正できるかもしれないと聞いた。
正月明けに病院へ行こう!


↑手の上がお気に入り。




子育て日記(1)
のTOPへ



(23)■1/1 初飛行!■


なんとー!「中」が自分から飛んだ!!
床から約1m高さのテ−ブルまで
飛んだよ!
元旦に飛ぶなんてなんてめでたい!
しかし、そろそろ狭い箱じゃダメになってきたかなぁ。


↑はちこの手の中で寝る大中小




子育て日記(1)
のTOPへ



(24)■1/2 大人への道■


すっかり「中」は飛べるようになった。
あんまりピストンからの餌を食べないで、
口の中でもごもごやっている。



今日から、挿餌の回数を減らして、ふやかした餌を
皿に入れて置くようにした。
みんな時々つまんでいるよう。
うまく食べれてはいないけど。





子育て日記(1)
のTOPへ



(25)■1/3 それぞれ■


「中」はすっかり大人ぶって、私から餌を食べない。
置いている餌をパクパク食べて
なんだかさみしい(;−;)

好奇心旺盛ですぐ外に飛び出す
怖いもの知らずな「中」

体は1番大きいのに、まだヒナヒナなしぐさで
餌をねだる「大」

体が小さいが、そのうがパンパンになっても
餌をねだり続ける「小」

みんなとってもカワイイ(*^−^*)




子育て日記(1)
のTOPへ



(26)■1/4 心配■


「小」の足が特に曲がって、とまり木に当たって
いる部分が赤くなっている。



止まり木の太さを変えてみた。
どうやら、いろいろ試した結果
竹串くらいの太さなら後に曲がらず前に指がくるようだ。




子育て日記(1)
のTOPへ



(27)■1/5 病院へ■


「中」と「小」を病院へ連れていく。

先生
「うーん 栄養不足だね ビタミンが足りてないんだよ
ミカンで言うと中身ばっかり食べて皮を食べていない感じ
ジュウシマツにはよくあることだから、心配いらないよ
2〜3日すればしっかりするだろう」

ビタミン剤を出してもらった。
そうか!直るのか!よかった!

家へ帰って早速、ビタミン(液体)をやってみる。
口を開けさして2・3滴垂らしてやるらしいが、
こじ開けるのは怖い・…。
ピストンの先にちょいとつけてやることにした。
餌と間違えてゴイゴイ食いついた!
よかった!飲んでくれた!

早く直るといいなぁ。




子育て日記(1)
のTOPへ



(28)■1/7 お引越し■


朝、エサをやろうとしたら
3羽とも飛べるようになって勝手に飛んで行ってしまう。
エサがやれない(−−;)

箱→籠へお引越し決定。

最初は怖がって床にいたが、そのうち木に飛び移る。
なかなか快適のようで籠中を動き回るようになった。
足を強くする為、巣はつけないでおこう。

ふやかしたエサ・普通のエサ・粟の穂を置いた。
粟の穂に興味を持ってつついている。
エサの回数を朝昼晩にした。

エサをやる前にソノウを確認すると
ちゃんとエサは入っている。

しかし、エサタイムになるとピーピーと
大きな声で鳴いてエサをねだる。
「中」はもう勝手にエサ食べてますけどね。




子育て日記(1)
のTOPへ



(29)■1/9 まだまだ子供?■


「大」と「中」は私からエサをねだらなくなった。
「小」は私が目の前にくるだけで、
ピーピー鳴いてエサをねだる。

早く自分で食べてほしいと思っているが、
ねだられると可愛くてしかたがないぁーって。
朝昼晩のエサタイムはいつも3羽が並んで
待っているが、
「中」だけ私におしりを向けている…。
1羽だけどんどん大人になっちゃって!




子育て日記(1)
のTOPへ



(30)■1/10 めざせ!美声の歌うたい!


今日から歌の訓練開始!

菊之助の下手な歌を覚えた力丸と姫のようにはしない!
ほぉ〜と聞き惚れるような歌うたいするのだ!

その@ ネットで美しい歌声を探す。
そのA 時間さえあれば歌声を聞かす。
そのB 菊之助たちの下手な歌をかき消すよう
に 大きなボリュームで!

作戦開始から数時間後

「大」が!グチュピチュクチュと歌ってる〜!!
「大」オス決定!\(^▽^)/



手の上は楽ちんで気持ちがよくて好きみたい

でも、3羽一緒じゃなきゃ落ち着きません。

カメラを怖がらないように、ヒナの時からならしたので
こんなアップも平気。ちなみに「中」です。




子育て日記(1)
のTOPへ



(31)■1/11 名前!■


今日も懲りずにパソコンから美声を流す。

「小」 オスでした!!
歌いました少しだけど。

この時点で「小」「小太郎」に改名です!
女の子だったら「小梅」にするつもりでした。

オスとわかったら、「小太郎」には
立派な歌うたいになってもらわなくては!
ガンガン美声を聞かせるのだ。

今日は、朝1回挿餌をしただけでした。
私が、籠を覗いてもエサをねだらなくなりました。

粟の穂をよく食べてます。次がふやかした餌。
小松菜と普通の餌は食べないなぁ。




子育て日記(1)
のTOPへ



(32)■1/15 むさいのです■


「中」もオスでした!
オスばっかりです。
「中」はメスがよかったなー。

もう、みんな自分で餌を食べます。
普通の殻つき餌を食べてすっかり手が離れてしまいました。
ちっと寂しい。

今日は「中」が水入れに、頭を突っ込んでいるのを目撃!
水浴びをしている!
明日は水浴び器をつけてやろう。

↑ 餌入れに、入って食べちゃう「中」




子育て日記(1)
のTOPへ



(33)■1/16 初めての水浴び■


水浴び器設置。

…入りません。

ので、見本を見せることにした。
向かいの父母の籠にも水浴び器を設置。
早速、入浴の父母。

ブルブルバタバタと音がする。

ヒナ達の水浴びしたい気持ちが高まる…
ソワソワしだした。

好奇心旺盛な「中」が水浴び器にまず足をかけた!
なんと!
一気に ダァーーーッと飛び込んだ!

パニックを起こし1回目失敗。
2回目…失敗。
3回目…成功!!

やったね「中」!
「大」と「小太郎」はダメでした。
入り口まで行くがそこまでだった。
明日頑張ろう。





子育て日記(1)
のTOPへ



(34)■1/17 みんな水浴び■


「中」は昨日入ったので、あっさり入浴。
続いて、「小太郎」が!

そして、「大」が・…入りません。
かなりの怖がりさんのようで、
警戒しすぎて入れない。

しかし、入り口でまごまごしていたら!
「小太郎」にドンッと押されて
ポチョ…と入った。
短かったけど、明日になれば慣れて入るかな。

歌の練習時間が増えてきた。
相変わらずパソコンで美声を聞かせているので、
まだ歌らしくはないが、どちらかと言えば
美声の方を真似ているような気がする…。





子育て日記(1)
のTOPへ



(35)■1/18 ああっ■


ふと、籠を見ると…ああっ「中」が変だ!

よく見ると寝ている…少しずつ少しずつ…ずり落ちていく…


どうなってんの!?こんな格好しんどくないの?

最後はとうとう落っこちて目を覚ました「中」でした。




子育て日記(1)
のTOPへ



(36)■1/25 その後■


「小太郎」と「中」は中納言!?
と騒いでましたが、
大きくなるにつれ
あの逆立ったうなじはほとんど、消えてなくなってしまいました。
寝癖のように跳ねているだけな感じ。
残念だなぁ。

「小太郎」と「中」の曲がった指は、

曲がったまま。

うーん、先生は直るって言ったけど、
直りませんでした。
そして、
「中」は少し左足の掴む力が少ないようで、
ずるずると足が開いてしまう。
心配だなぁ。




子育て日記(1)
のTOPへ



(37)■1/28 換羽■


「大」「中」「小太郎」
の羽が抜けてきた。
生え変わったら、羽の色がはっきりして
くるんだろうな。
そうなると、本当に大人になっちゃうんだなぁ。
1ヶ月前はあんなにヒナヒナだったのに。

2/3に「大」と「中」は里親さんの元へ
行く事に決まりました。
3羽いたのに「小太郎」だけに…。
う〜ん、さみしいな。
「小太郎」も寂しくなるね。
1羽になっても大丈夫かな。

最近歌の練習にも力が入りだして
よく歌う。

早口で低くて少し耳障りだったりする…
早く美声の歌うたいにならないかなー。




子育て日記(1)
のTOPへ



(38)■2/3 お別れ■


「大」と「中」が里子に。
里親さんがやってきて
「大」と「中」はそれぞれ連れられて行きました。

「大」は里親さんの方に1ヶ月ほどのヒナが2羽いて
その2羽の籠に入れました。
数分後にはすっかり仲良くなったようで、
うまくいったようです。

「中」は2歳半くらいの「中」のおばさんにあたる十姉妹
と一緒に暮らすことになりました。
・…おばさんは「お前とは寝られへんわ!」
というような感じで、
「中」は「寂しいヨー!かまってヨー!」という
感じらしい。
早く仲良くなるといいねぇ。

「小太郎」は1羽になって少し寂しそうでしたが、
1羽だったら寒いだろうと思って
つけたツボ巣が気に入ったようで落ち着いてます。
それなりに1羽で過ごせてます。

しかし、この手で育てた子たちが離れていくのは
寂しいですなぁ。




子育て日記(1)
のTOPへ



(39)■2/8 誰ですか?■



今日は小太郎を籠から出してやった。すると、

鳥の気配を感じたのか、離れたところにある父母おじさんたちの籠へ。

目的地には正確に真っ直ぐ飛べないが
ヨロヨロフラフラしながら到着。

中のじゅうしぃが気になって気になってしかたない様子。
しかし、菊之助との甘い手乗り生活に終わりがきてからもう1年半…

小太郎は…小太郎は・…1羽で飼っていたい…
なれなれな手乗り状態のままで少しいたいのよ。
ね?いいでしょ?小太郎…。




子育て日記(1)
のTOPへ



(40)■3/7 うっとり■



手の中でうっとりする小太郎。
グリグリすると気持ちよくて
うとうと・・・眠ってしまいます。
これぞ理想の手乗り(*^−^*)


とうぶん一羽飼いのままで・・・。




子育て日記(1)
のTOPへ



(41)■3/25 終わり■



小太郎の羽もみっしり生えて
お父さんそっくりの男前(?)になりました!
なので、子育て日記はこれで終了です。
また、今度ヒナが生まれたら再開するかも。





子育て日記(1)
のTOPへ