3月13日 粟の穂を! |
「ナミ(仮)」と「サン(仮)」が粟の穂をつついて
食べるようになりました(^^)
まだ・・たくさんは食べれず、3時間4時間すると
そわそわして餌をねだってくるので
餌をあげています。

どう?粟の穂おいしい?

「ナミ」の方が粟の穂をつついているのを良く見ます。
水を飲んでいるのも見たし(^^)

そして・・「テン(仮)」「おちび(仮)」はというと・・
カゴへお引越ししました!
ちょっと右足の指が内側へ曲がってしまいますが、
とまり木にとまったまま寝れたりするくらいなので
ちょっと安心です。

しかし・・ふくふくとして・・まるでひよこまんじゅうのようで可愛いです(*^^*)
そして、初めてのカゴ移動後、「テン」はすぐに
水入れの水で水浴びのようなことをしました!
↓ちょっと胸のあたりが濡れているのがわかりますか?

こちらは「おちび」
まだ顔の周りが筒が多く・・体もぼそぼそ・・
早くみんなみたいに生えそろうといいねぇ・・

|
子育て日記(8)のTOPへ |
|