おすすめの箸置き いくらの醤油漬け |
by くみちゃん
|
2004/09/25 (土) 01:39
|
材料 |
調理法 |
生いくら
しようゆ
さけ、
みりん |
@ぬるま湯に漬けて薄皮を剥き(又は真水に漬けて剥く、)手早く真水で洗い、ひたひたのたれに漬ける。(だし醤油でもいいらしい)
A1日で出来上がり。2〜5日は食べごろ、 |

|
北海道のくみちゃんの写真です。くみちゃんは、最近だし醤油に漬けるとおしゃっていました。
本州ではこのような綺麗ないくら手に入りません。
★薄味でぷりぷりのいくらにするには、酒が多いほうがいいらしい。
★冷凍保存も可能。
★生筋子を塩漬けしたのが筋子、生筋子をほぐし醤油漬けや、塩漬けにしたのがいくらだそうです。 | |