cook_b1

トップ プロフィル 目次



2004.4.18   わらび

わらびのあく抜き・・・・@採れたてのわらびは根元をそろえて輪ゴムをして沸騰したたっぷりのお湯に入れて火を止め、蓋をして1晩おく,さらにきれいな水にさらして使う。(重曹や、灰であく抜きしてもよい。新鮮な物は、あくが少ないので入れなくてもいいと思う。)


わらびのおひたし

あく抜きしたわらびを4センチ長さに切、かつおをかけポン酢やだし醤油で食べる。


わらびの煮物

あく抜きしたわらびを油抜きした揚げといっしょうに薄口醤油、みりんで薄味で煮る。


わらびの一夜漬け

あく抜きしたわらびを4センチ長さに切り塩をふりかけ、卓上漬け物器で付ける。1晩から2晩で漬かる。★わらびの出る頃は暖かいので冷蔵庫でつける。ひもちがしないので2〜3回で食べれる分つける。★食感はとてもいいのでわらびの食べ方では、わが家では人気あり。友達の出口さんに教えてもらった。★山の中で住んでるので、散歩で食べる分は採れる。


わらびごはん


わらびとうす揚げを入れたかやくごはん。春一番に食べると季節感を感じる一品。


乾燥わらび


沢山採れたときには、ゆがいてあく抜きしたものを、干して保存する。 使うときは、水で戻し、ニシンや、揚げ、鶏肉、などと少し濃い味付けで煮るとおいしい。


戻る